2010年9月29日

マスターできたらカッコいい! 靴ひもが一瞬で結べる「イアン結び」を試してみる

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

参考URL:世界最速! 靴ひもが一瞬で結べる「イアン結び」を見てみる

スポーツをしていると紐を結ぶことはよくあることだと思います。
ボクも学生のときは何度も結んでいました。

ライフハッカーで紹介されていた「イアン結び」を覚えていれば、もっと格好良くベンチから飛び出すことができたはずです。

今は、ほとんどスポーツはやっていないので紐を結ぶことは滅多にないのですが、子供に教えたいので挑戦してみました。

結び方

YouTubeがあまりにも一瞬だったので、『Ian's Shoelace Site』が分かりやすいです。

チャレンジしてみて

  1. マスターしたとしても、慣れている「リボン結び」差は大きくなさそうな気がする
  2. でも、いきなり完成する「イアン結び」はインパクトがある
  3. どちらにしても結局は紐のバランスを調整してしまう(これが時間をとる)

完成のバランス次第なんでしょうね。
でも、覚えたいので練習します。


2010年9月28日

Bloggerにソーシャルブックマークボタン『addtoany』を設置する方法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

Bloggerにソーシャルブックマークボタン『addtoany』を設置する方法 Bloggerにソーシャルブックマークボタン『addtoany』を設置した手順をメモしておきます。

1.コードの取得

http://www.addtoany.com/ から 『Get the Share Button』> 『Blogger』をクリックします。
Share/Bookmark



  1. 取得した情報を元にタグを準備します。
  2. Bloggerの『デザイン > HTMLの編集』 からウィジェットのテンプレートを展開をチェックします。
  3. テンプレートの中から『<div class='post-header-line-1'>』を探します。
  4. <div class='post-header-line-1'>この中にタグを記述します</div>

タグのカスタマイズ

上記のコードでは個別記事のタイトルが取得できないため、下記のコードのようにカスタマイズしました。
Share/Bookmark


他にも細かなカスタマイズが可能です。
http://www.addtoany.com/buttons/customize/

関連記事:Bloggerにmixiチェックボタンを設置する方法

2010年9月24日

twitterの新しいUIデザインをプレビューしました

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

先日ブログで書いていたtwitterの新しいUIデザインが私のアカウント @sinakhr でプレビューできるようになっていたので、早速試してみました。

タイムライン
左にあるTLだけスクロールすると思っていたら、右カラム(黄緑のところ)も一緒にスクロールされます。これは今のUIと一緒ですね。

ツイート詳細
個別のツイートにある ▲ をクリックすると、スライドして個別のツイートが見れます。この時にフォロワーの過去3件のツイートも合わせて表示されています。

twitpicにアップした画像がインラインで表示されています。

@mentionがタブ化

今のUIでは右カラム内にあった「@mention」「リツイート」「リスト」などがタブ化されています。

リツイート画面

リスト画面

ミニプロフィール
フォロワーのアイコンをクリックすると、フォロワー詳細画面がスライド表示されます。

ツイートウインドウ
ページ上部にあるツイートアイコンをクリックすると、ウインドウが表示されます。
プロフィールを見ているところからでもツイートができます。


どうやら「設定」はまだ今のUIデザインのままでした。そのうち設定画面も一新されると思います。

まだプレビューできるアカウントは限定されているようですが、徐々に対象が広がっているようですからリニューアルはもう少しですね。

ちなみに私は @twitter をフォローしているのですが、限定プレビュー対象と関係あるんでしょうかね。

と確実に使い勝手は向上していると思いますが、私はこれからも「Hootsuite」を使うことになると思います。

2010年9月22日

『Six Apart』を買収した『VideoEgg』って?自分なりに調べてみました

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

Six Apart」を買収した「VideoEgg」って? 一般層のニュースにはなりませんが、WEB業界では『MovableType』の開発会社で有名な『Six Apart』が買収されるというニュースが報じられました。

" 広告ネットワークのVideoEggはブログと広告ネットワークの大手、Six Apartを買収し、Say Mediaという新会社を立ち上げる。正式発表は明日(米国時間9/22)の予定。VideoEggのCEO、Matt SanchezがCEOとして新会社を運営する。Six ApartのCEO、Chris Aldenは辞任する。 "
http://jp.techcrunch.com/archives/20100921video-egg-will-acquire-six-apart-and-rename-itself-say-media/

記事を読んでMovableTypeが引き続きサポートされることに安心したのですが、それよりも『VideoEgg』の方が気になってしまったので自分なりに調べてみました。間違っていたらスミマセン。。

『VideoEgg』とは

VideoEggはエール大学を卒業したデビッド・ラーマン、マット・サンチェス、ケビン・スラデックの3人によって2005年に設立され、Webへの動画アップロードから再生、コンテンツの有料化までをサポートする一貫した動画ソリューションを提供しています。 収益のメインはSNSサイトと提携して動画広告を配信する事業です。

オンライン動画広告とSNS

オンライン動画広告とSNSは相性があっているサービスだとボクも思います。SNSに登録されている情報を解析し、利用者の興味のあるコンテンツを配信することが可能なため必然的にクリック率はあがるとデータでも出ています。

『VideoEgg』の動画広告とは

『VideoEgg』が提供している動画広告はアクセスして時は、ユーザーがマウスをのせるかクリックされるまで他の動画広告と同じように映像が流されているだけです。マウスをのせる、すなわち閲覧者のレスポンスがあった時により詳しい広告が表示される仕組みになっているのです。サンプルは『VideoEgg』TOPにあります。
http://www.videoegg.com/

表示回数による広告料ではなく、レスポンスがあった回数のみ課金される仕組みになっているようです。

と簡単に『VideoEgg』について調べてみましたが、『VideoEgg』も『Six Apart』のどちらも初めはツールの提供から始まった会社なのですが、ソーシャルメディアを絡めるサービスを提供する会社になっていくのですね。

2010年9月20日

iPhoneで写真をコミック風に!『PhotoShake!』で思い出に個性をプラス

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote


『PhotoShake!』は日本ではそれほど知名度の無いアプリだと思いますが、USAやドイツでは上位にランキングされており、日本でもきっと人気がでると思います。それくらい楽しいアプリでした。

PhotoShake!(¥230)

更新:2010/09/17
PhotoShake!
カテゴリ: 写真
価格: ¥230
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
App

「PhotoShake!」の特徴


  • 多彩なテーマ&フレーム
  • 写真に噴出しをつける
  • 複数写真コラージュ
  • 様々なエフェクト&フィルタ
  • ソーシャルサイトに写真をアップ


「PhotoShake!」の使い方


 
アプリ起動後フレームを選びます。そして写真の取り込み方法を選択します。


使用する写真を選びます。

  
すると選択した写真がランダムでレイアウトされます。ここでiPhoneをシェイクすることで写真とレイアウトがランダムに変化します。

独自にカスタマイズする場合は「Edit」ボタンをタップします。


Editモードに変わると、写真のレイアウトや変えたり、噴出しやエフェクトを加工したりすることができます。


写真はカメラロールに保存する以外にも、メール添付やflickr、twitterなどのソーシャルサイトに投稿することができます。

本格的な写真加工とはいきませんが、ライトな感覚で色々な加工ができる『PhotoShake!』は値段も230円と手頃なのでおすすめですね。


PhotoShake!(¥230)

更新:2010/09/17
PhotoShake!
カテゴリ: 写真
価格: ¥230
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
App

2010年9月19日

大容量25Gオンラインストレージ『SkyDrive』を『Gladinet』で仮想ドライブ化してみました

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote



大容量25Gオンラインストレージ『SkyDrive』を『Gladinet』で仮想ドライブ化してみました。

私はローカルの外付けHDDにもデータをバックアップしているのですが、火事や盗難など万が一の自体を考えるとそれだけでは十分ではないですよね。

今回は写真をバックアップすることが目的のため、下記の候補を検討しました。

■写真共有サービス
普段から写真共有サービスは利用しているのですが、今回はデータ容量も多く公開することは重要ではないので候補から外れました。

■オンラインストレージサービス

ADriveについて

無料プランでは最大50GBまでファイルを保存しておくことが可能です。
http://www.adrive.com/

無料で50GBの容量を利用できることは非常に魅力的だったのですが、セキュリティ面や長期間のバックアップを考えると、今回の候補からは外れました。
ですが、この容量は非常に魅力的なので今回の目的とは別に利用したいと思います。

SkyDriveでバックアップすることにしたけど

SkyDriveは容量(25GB)はもちろんのこと、マイクロソフトが提供するサービスという安心感と以前から使っていた慣れもありました。

元々『SkyDrive Explorer』を使ってデータなどをアップしていましたたが、『SkyDrive Explorer』はフォルダごとアップロードができなかったので、写真をバックアップするには手間がかかると思い躊躇していました。

ですが、他にも同じように仮想ドライブ化する『Gladinet』というアプリケーションがあることを知り、早速試してみました。

GladinetでSkyDriveを仮想化

http://www.gladinet.com/

『Gladinet』はフォルダごとのアップが可能なのです。そしてSkyDriveだけでは無く、GoogleドキュメントやADriveも仮想ドライブ化することができます。

※参考にしてページ「複数の大容量ウェブストレージを「Gladinet」で仮想ドライブ化

転送速度も想定よりも早くとても便利ですね。

2010年9月18日

リュウド 折りたたみ式BluetoothキーボードRBK-2200BTiをレビュー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

予約していた『リュウド 折りたたみ式BluetoothキーボードRBK-2200BTi』が届きました。
Windowsキー配列の他のモデルも人気商品ということだったので、この『RBK-2200BTi』も品薄となる前に予約していました。
以前の記事(リュウド 折りたたみ式BluetoothキーボードRBK-2200BTiを予約しました

予約していたのは、在庫が豊富そうなムラウチドットコムです。他の楽天内のショップよりは若干価格は高いのですが、なるべく早く欲しかったのでここにしていました。
(※まだ在庫はあるようです。iPhone、iPad、iPod touchをご利用のMacユーザーの方におすすめ!リュウド RBK-2200BTi Macキー...

では『RBK-2200BTi』レビューです。

パッケージ
分かりにくいですが、単四電池と比較です。
考えていたよりもずっと小さなパッケージでした。

パッケージの中身
マニュアルも同じサイズにすれば良いのにね。

電池入り口
このキーボードは単四電池になります。
どこかのECサイトで「この商品を購入された方はこちらの…」の部分でエネループ単三電池を同時に購入している人がいるようでした。。注意ですね。

キーボードを開いた状態
RBK-2200BTi』はMac配列です。

iPhoneと付属のスタンド
文字の入力は普段PCで入力しているときと大きな差もなく、快適に入力できました。ただ一点気になったことが『Enter』ボタンが小さく、その上の『/』キーを誤って入力することが多かったことです。慣ればこのミスも無くなるかと思います。


これでPCがない場所でも、『RBK-2200BTi』と『BlogPress』で長文のブログを時間をかけずに投稿することができそうです。

2010年9月16日

倍率はどうだったのだろうか?北海道枝幸町がIT情報技術専門職を募集していた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote
枝幸町で、平成23年度採用のIT情報技術専門職を募集していたようです。
15日までだったので私は応募出来ませんでした。

http://www.town.esashi.hokkaido.jp/contents/news/news_1282632071.html

その募集よりも気になったことがありました。

それは受験資格の条件の厳しさなんです。

  • 電気通信工事担当者 DD1種~3種
  • 第2種電気工事士
  • Cisco認定資格 CCNA以上
  • Linux認定資格 Lpic-1以上
  • CAD利用技術者 2級以上
  • 光ファイバーケーブル 融着知識保有者
  • 普通自動車免許一種

を全資格を保有、または年度内に取得見込みの者 というものです。

この条件を幾つかではなく全てですよ。かなり厳しい条件です。

そしてこの厳しいそうな条件を全て満たす方で、北海道の枝幸町のまで受験する人ってどのくらいいるんでしょうね。とても気になります。

それぞれの資格について簡単ですが調べてみました。

電気通信工事担当者 DD1種~3種

電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、
又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する者の資格。

第2種電気工事士

一般用電気工作物および自家用電気工作物の工事に関する専門的な知識を有するものに都道府県知事により与えられる資格。

Cisco認定資格 CCNA以上

ネットワーク機器ベンダーであるシスコシステムズ((Cisco Systems)が主催している認定資格。

Linux認定資格 Lpic-1以上

カナダに本部を置く国際的なNPO団体「Linux Professional Institute(Linuxプロフェッショナル協会)」が実施している世界共通の認定プログラム。特定のディストリビューションに偏らない、Linuxの総合的な知識が求められる。

CAD利用技術者 2級以上

CAD利用技術者試験は、CADを利用した知識・スキルを明確化し、一定水準に達している受験者に対して評価・認定を行うものです。

光ファイバーケーブル 融着知識保有者



普通自動車免許一種

いわゆる自動車免許

これだけの資格を持っている社会人を月額20万円以下の条件で募集していたのですが、一体どれくらいの人が応募されたのか、本当に気になります。

ネタにしてもらって枝幸町を知ってもらおうとしているわけではないですよね。

2010年9月15日

twitterが新しいUIデザインを公開

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote


twitterが新しいUIデザインを公開しています。

主な特徴
  • 新しいデザイン
  • 写真、ビデオ、その他の外部コンテンツの表示
  • 関連コンテンツの表示
  • ミニプロフィール
私はhootsuiteやiPhoneアプリからのツイートがメインでした。
twitter.comを利用しないでもサービスが使えることは、twitterの収入源の広告収入が意味をもたないことになっていると思いますので、今回の変更はその対策も兼ねているのかと思います。

見た感じでは使いやすそうなので、今後はtwitter.comからのツイートも増えそうですね。

リリース時期は未定のようですが、プレビュー版を限定ユーザーに公開していき徐々に対象ユーザーを広げていくようです。

YouTubeもアップされています。



関連記事:twitterの新しいUIデザインをプレビューしました

2010年9月14日

こんなアプリ待ってた!『PhotoSpread』でiPhoneのカメラロールから写真や動画を直接ダウンロード&アップロード

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

PhotoSpread(¥350)

更新:2010/08/26
PhotoSpread
カテゴリ: 写真
価格: ¥350
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要
App

iPhoneのカメラや画像加工アプリはデータをカメラロールに保存・読込するものが多いですよね。

ボクはブログで使用する写真や画面キャプチャは都度USBケーブルで読み込んで編集しています。
そしてその作業が手間になると感じていました。

そう思っていたら今日matuさんのブログで

[iphone/ipad]写真や動画を他のiPhone/iPadと効率よく共有(交換)できるPhotoSpread | matuダイアリー

という気になる記事が紹介されていました。

そうなんです、その手間を改善してくれるアプリが『PhotoSpread』なんです。

PhotoSpreadのできること


  • iPhone同士の写真・動画の交換(複数枚対応)
  • ユニバーサルアプリケーション(iPadでも使用できます)
  • ブラウザからのカメラロールアクセス(これが良い!)

PhotoSpreadを試す(PCとの連携)

ボクはPCとの連携が一番うれしいところですね。USBからの画像取り込み作業から開放されます。

起動した画面
表示されているIPアドレスをブラウザから入力します。

WEBアクセス画面
サムネイルをクリックすると詳細画像が表示されます。
ここから直接カメラロールに画像をアップすることも可能です。


PhotoSpreadの可能性

ボクは以前からデジカメで撮影した写真も他のアプリで加工したいことがありました。
その場合はiTunesを使って同期していたのですが、けっこう面倒ですよね。

でもこの『PhotoSpread』があれば、ブラウザから直接カメラロールに任意の画像をアップロードできるので、デジカメの写真を簡単に『Effect Touch』や『SkipBleach』で加工出来るようになったんです。

これでブログ更新がより効率良くできるようになりました!


PhotoSpread(¥350)

更新:2010/08/26
PhotoSpread
カテゴリ: 写真
価格: ¥350
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要
App

2010年9月13日

Bloggerにmixiチェックボタンを設置する方法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote
先日発表された「mixiチェック」をこのブログにも設置してみました。

簡単ですが設置方法をメモしておきます。

※「mixiチェック」とはFacebookの「Like」ボタンのMixiバージョンのような感じです。

設置方法

デベロッパーの登録


  1. デベロッパー画面にアクセスします。
    ※参考 デベロッパー登録(個人の方)
  2. 必要な情報を入力し登録します。

サイトチェックキーの取得


  1. mixi Developer Centerにログインします。
  2. 『mixi Plugin > 新規サービス追加』から、設置するサイトの情報を登録します。
  3. チェックキーを取得します。

タグの設置

<a href="http://mixi.jp/share.pl" class="mixi-check-button" data-key="発行されたキー" expr:data-url="data:post.url">Check</a>
<script type="text/javascript" src="http://static.mixi.jp/js/share.js"></script>
  1. 取得した情報を元にタグを準備します。
  2. Bloggerの『デザイン > HTMLの編集』 からウィジェットのテンプレートを展開をチェックします。
  3. テンプレートの中から『<div class='post-header-line-1'>』を探します。
  4. <div class='post-header-line-1'>この中にタグを記述します</div>

スクリーンショット


以上で設置完了です。30分も掛からないで設置可能ですので、そんなに難しくはないと思います。

他にもボタンを変更したりすることも可能ですので、詳しい情報は『技術仕様』を確認してください。

ソフトバンクのフェムトセル設置したけれど

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote




クライアントの店舗にソフトバンクの電波状態が悪かったためフェムトセルを設置してきました。


では早速設定です。



モデムとフェムトセルを接続し電源を入れたのですが、正常な起動になりません。。。

うー嫌な予感が的中です。。

マニュアル通り30分以上待つことになったので、その間にこのブログを『BlogPress』で書いています。

が、記事を書き終えても、赤点滅のまま何も変わりませんでした。

お手上げになったのでお問い合わせ窓口に電話して設定をやり直しましたが、どうやら機器の不具合らしく、遠隔調査となりました。

ちなみに、このADSLモデムは電波状態改善専用の接続をするので、別途ADSL契約をする必要は無いとのことでした。

結果判明に1週間程かかるらしいので、まだお店では電波の無い日が続きます。。

早く接続できればお店からツイートもできるのにね。

(2010/09/17追記)
その後赤点滅のまま放置していたら、ランプが緑点灯に変わって接続できるようになったと連絡がありました。
回線によっては不安定なのかもしれません。