先日ブログで書いていたtwitterの新しいUIデザインが私のアカウント 
@sinakhr でプレビューできるようになっていたので、早速試してみました。
|  | 
| タイムライン | 
左にあるTLだけスクロールすると思っていたら、右カラム(黄緑のところ)も一緒にスクロールされます。これは今のUIと一緒ですね。
|  | 
| ツイート詳細 | 
個別のツイートにある ▲ をクリックすると、スライドして個別のツイートが見れます。この時にフォロワーの過去3件のツイートも合わせて表示されています。
twitpicにアップした画像がインラインで表示されています。
|  | 
| @mentionがタブ化 | 
今のUIでは右カラム内にあった「@mention」「リツイート」「リスト」などがタブ化されています。
|  | 
| リツイート画面 | 
|  | 
| リスト画面 | 
|  | 
| ミニプロフィール | 
フォロワーのアイコンをクリックすると、フォロワー詳細画面がスライド表示されます。
 
|  | 
| ツイートウインドウ | 
ページ上部にあるツイートアイコンをクリックすると、ウインドウが表示されます。
プロフィールを見ているところからでもツイートができます。
 
どうやら「設定」はまだ今のUIデザインのままでした。そのうち設定画面も一新されると思います。
まだプレビューできるアカウントは限定されているようですが、徐々に対象が広がっているようですからリニューアルはもう少しですね。
ちなみに私は 
@twitter をフォローしているのですが、限定プレビュー対象と関係あるんでしょうかね。
と確実に使い勝手は向上していると思いますが、私はこれからも「
Hootsuite」を使うことになると思います。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿