ボクが考えていたネタ的な内容の本とは異なっていましたが、コンテンツを提供する側としてユーザーに訴えたいことを絞り込むことができるようしていかなかればいけない思いました。
本当のサービスは価格価値ではなく感情価値の提供。コアバリューの確立は用意ではないと思いますが、先ずは自分のコアバリューを書き出しました。
ボクも著者のような面倒くさがりやです。だからこそ効率良く進めたくなりますよね。
ブログ(文章)を書く事で思考の整理ができますよね。苦手でしたが初めて良かったです。
自分が何ができるか、それは分かっているようでしたが実はうまく説明できなかったです。本書を読み自分は何ができるか振り返るきっかけになりました。
方法がついているタイトルなので、ノウハウ的な感じに思われるが、実は思想というか考えというか、深い感情に響く内容でした。読んで良かったです。9月のオススメ!
複数の事を進めている自分にとって仕組み作りは必ず行わなければならないこと。マネージメントする方は読んでおいて損はしないでしょうね。
ペーパーレスを進めているので、書類整理などは参考にならなかったのですが、チェックリストのまとめ方は早速実践しています。
以上、2010年09月は8冊でした。
10月もこのくらいのペースで読んでいく予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿